- 2023年7月7日
油断大敵 真夏の乾燥肌!
真夏なのに肌が乾燥していると感じることありませんか? 実は真夏でも以下のようなメカニズムで肌は乾燥してしまいます。 1. 気候条件 夏は一般的に湿度が高く、多くの人が暑さや汗による […]
真夏なのに肌が乾燥していると感じることありませんか? 実は真夏でも以下のようなメカニズムで肌は乾燥してしまいます。 1. 気候条件 夏は一般的に湿度が高く、多くの人が暑さや汗による […]
お肌の健康を保つためには、pHバランスにも気を配ることが大切です。あなたのお肌のpHバランスは正しい状態にありますか? (*大好評だった「~pHについて色々~」(2021.7.30 […]
こんにちは!今日はお肌のバリア機能について簡単に書いていきたいと思います! 私たちのお肌には元々バリア機能が備わっています。このバリア機能は、お肌の健康を守り、外からの刺激や異物の […]
こんにちは!だんだん暖かい日が増えてきて、外に出るのが気持ち良くなってきましたね。 私事ですが、季節の変わり目は決まって肌荒れを起こします。季節の変わり目に肌荒れが起こるのは何故な […]
こんにちは。だいぶ秋らしくなり、朝晩は冷えてきました。冬ももうすぐそこまで来ていますね。冬と言えば・・乾燥!!!お肌の乾燥が進み、かゆみが生じることも。そんな冬を少しでも快適に過ご […]
全6回に渡って投稿しております「pHについて色々」シリーズ。第6回の今日のテーマは「お肌に強酸性水?」です。 お肌は弱酸性と聞くけど、なぜ強酸性水なの?お客様とお話ししているとたま […]
全6回に渡って投稿しております「pHについて色々」シリーズ。第5回の今日のテーマは「アルカリ性に傾いたお肌のお手入方法は?」です。 ~前回までのおさらい~ 皮膚の表面が石鹸等で一時 […]
こんにちは。全6回に渡って投稿しております「pHについて色々」シリーズ。第4回の今日のテーマは「アルカリ性に傾いたお肌はどうなるの?」です。 ~前回までのおさらい~ 健康な人のお肌 […]
こんにちは。全6回に渡って投稿しております「pHについて色々」シリーズ。第3回の今日のテーマは「お肌が弱酸性なのはなぜ?」です。 石鹸の多くはアルカリ性 多くの市販品の洗顔料やボデ […]
こんにちは。全6回に渡って投稿しております「pHについて色々」シリーズ。第2回の今日のテーマは「お肌が弱酸性なのはなぜ?」です。 健康な人のお肌はもともと弱酸性とされています。弱酸 […]